
顧客満足を追求した
地域密着営業と知識力で
街づくりを目指す。
開発営業部
小澤 啓斗
令和5年4月 新卒入社
-
チームで協力しあう
環境の営業職へ学生時代にやっていたサッカーを通じてコミュニケーションの大切さを学び、営業職に就きたいと考えていました。
その中でも地域に根差した大きな仕事をしたいと思い、知名度のある平和建設を選びました。
平和建設は営業ノルマがなく、チーム全体で協力しながら目標を追う環境なので社員同士の関係性が良好ですし、自分の性に合っていると感じます。 -
顧客との信頼関係を築くことが
営業の仕事主な業務は、地主さんへの飛び込み営業や出店用地の紹介です。営業活動を通じてさまざまな人々と出会い、自分を理解してもらうことの難しさを感じますが、その分やりがいも大きいと感じます。
特に、お客様に名前を覚えてもらい、直接電話をいただけるようになったときはとても感激したのを覚えています。初めての受注はわずか3万円でしたが、お客様との信頼関係を築けたことが大きな喜びでした。 -
目標は大きなプロジェクトに
携わること今後の目標は、建築系の専門知識を身につけ、1億円単位の新築プロジェクトに携わることです。そのためには、お客様から信頼される存在にならなくてはいけません。
定時退勤後は専門的な知識をつけ成長するために、資格取得を目指し自己研鑽に励んでいます。
多くのお客様とコミュニケーションを取りながら、自分の営業スタイルを確立していきたいと思ってます。
1日のスケジュール
-
8:00出勤、朝礼
-
10:00商談、新店舗の打合せ
-
12:00休憩
-
13:00現場回り、空き時間で飛び込み
-
16:45日報作成
-
17:00退勤